フリーランスとして仕事をしていると、いろんな人と関わります。
でも、正直に言うと、遅刻が多かったり、ドタキャンする人とは、一緒に仕事はできません。
なんでかというと、そういう人は、自分の時間も、相手の時間も大切にしていないように見えてしまうから。
忙しい人ほど、時間を守る
これは私の実感ですが、本当に忙しくていろんなことを抱えてる人ほど、「時間を守る」「連絡が早い」「約束を大事にする」。
どんどんレスポンスして行かないと溜まっていく一方だし、予定を詰めていくから時間を守って行かないと次の予定に間に合わなくなってしまう。
逆に、時間がたっぷりある人に限って、予定にルーズだったり、急にキャンセルしたり。
そういう人に共通しているのは、「自分と相手の1日がどれだけ大切か」に気づいていないということ。
自分の時間を大切にできていないと、どうしても相手の時間も軽く扱ってしまうんですよね。
約束を破られたら、それが「見極めるタイミング」
誰だって、体調が悪かったり、やむを得ない事情があったりはします。
でも、それが何度も続くと、「あ、この人とは合わないな」って思うようにしています。
人の時間を大切にできる人かどうかは、すぐにわかります。
だから僕は、そういうときは無理に関わりません。
それは「損切りのタイミング」。
お互いのためにも、それ以上関わらない方がいいと思う。
会いたいって言うのに、予定が決められない人
「ぜひお会いしてお話聞きたいです!」って言われることがあります。
ありがたいし嬉しいんですが、いざ予定を立てようとすると、なかなか決まらない…ってことも多い。
「直前にならないとわからなくて…」とか、「その時にならないと動けなくて…」みたいなパターン。
でも僕だったら、「会いたい人との予定」は先に入れて、そこを優先します。
あとから仕事が入っても、その時間はちゃんと空けておく。
それが「本気で会いたい」ってことだと思ってるし、予定を立てるって、相手への敬意でもあります。
でも、そういう人に限って…
ちょっと不思議なんですが、時間にルーズな人に限って、
- 「もっと稼げるようになりたい」
- 「仕事を紹介してほしい」
- 「どうやったら上手くいくんですか?」
って聞いてくることが多いです。
もちろん気持ちはわかります。
でも、本当に結果を出してる人たちって、まず何よりも「時間と信頼」を大切にしてます。
ちゃんと時間を守るだけで、信頼もチャンスも自然と増えていく。
だからこそ、最初に変えるべきなのはスキルや肩書きじゃなくて、「行動」と「習慣」なのかなと思います。
土日に連絡が取れない人とは、温度感が合わない
私は会社員ではなく、フリーランスです。
平日・土日関係なく、自分の判断で動いています。
365日24時間対応するくらいの気持ちでいます。
そうじゃないと私レベルの人間が優秀な方達に勝てるはずがないから。
だから同じ境遇で一緒に頑張りたいんですみたいな人が、「土日は返信しません」と言われると、温度差を感じてしまいます。
もちろん休みは大事です。
家族との時間も大切。
でも、タイミングを逃さない柔軟さやスピード感も、フリーランスには必要だと思っています。
よっぽどの事がない限り少し時間を作れば連絡は返せると思う。
最後にひとこと。
誰かの時間を奪うような行動はしない、自分の時間も、信頼も、ちゃんと守れる人たちとこれからも一緒に成長していきたいと思ってます。
ホームページ制作の無料相談受付中!
お気軽にご相談ください。
【制作実績あり】ELEVEN DESIGNについて
ELEVEN DESIGNでは、千葉県を拠点に全国の個人事業主・中小企業のホームページ制作を行っています。
- 【ホームページ制作】千葉県匝瑳市のブリーダーASH PET様|
- 【ホームページ制作】栃木県足利市(株)小島レッカーサービス様|
- 【ホームページ制作】千葉県千葉市(株)アールエス物流サービス様|
- 【ホームページ制作】栃木県足利市(株)北関東タイセイ様|
- 中小企業・個人事業主向けホームページ制作|安心のサポートと集客力
- 中小企業・個人事業主向けホームページ制作|安心のサポートと集客力
各プラン料金表
👇下のタブをタップしてご確認ください👇
デザインお任せ・最低限のカスタマイズ
✅ 個人事業主・フリーランスで低コストでホームページを作りたい方
✅ 「デザインにはこだわらないけど、最低限のサイトがほしい」という方
✅ なるべく早くホームページを公開したい方(最短2週間で納品可能)
SWELLの基本機能でデザイントップページ + 下層ページ2〜3 + お問合せフォーム + 投稿ページ基本的なSEO設定(メタタグ・構造化データ)
テキスト・画像支給。
内容 | 費用 |
---|---|
基本料金 (ブログ機能・お問合せフォーム付き) | 150,000円〜 |
ドメイン・サーバー設定 | 20,000円〜 |
保守管理(毎月) | 8,000円〜 |
※保守管理は必須。
元CAが作るオリジナルホームページ
内容 | 費用 |
---|---|
基本料金 (ブログ機能付き) | 200,000円〜 |
追加ページ | 30,000円〜 |
お問い合わせフォーム | 20,000円〜 |
SEO対策 (画像最適化や表示速度の向上など) | 20,000円〜 |
MEO対策 (Googleマイビジネス) | 10,000円〜 |
アクセス解析導入 (サーチコンソールやアナリティクスなどのアクセス解析) | 10,000円〜 |
ドメイン・サーバー設定 | 20,000円〜 |
メール設定 | 10,000円〜 |
保守管理(毎月) | 8,000円〜 |
※保守管理は必須。
安心の明朗会計。必要な機能に応じてカスタマイズ可能です。
保守管理サービス内容
ホームページ制作後も私たちはあなたのビジネスをサポートします。
月々の保守管理プランをはじめ、アクセス解析やSEO改善提案、操作方法のサポートまで、幅広いサポート体制を提供しています。
- 保守管理(月々¥8,000〜):システムの定期更新とバックアップで安心。
- 操作方法サポート:ブログやページ更新を自分でできるよう指導。
- アクセス解析:効果的な集客改善のために定期的な情報提供。
- トラブル時の対応:問題発生時もすぐに対応。
ホームページ制作に迷ったら、まずはご相談を!
私たちは、あなたのビジネスに最適なホームページを作り、納品後も全力でサポートします。
まずは無料相談から始めて、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
【使わないと損】お得な割引クーポン


主な経歴

【福島県 磐城リトルリーグ】
【福島県 平第一中学校 軟式野球】

【栃木県 文星芸術大学附属高校】
🔸県大会優勝2回、関東大会出場 (1回)、甲子園出場(1回) 🔸チームメイトに佐藤祥万(高校日本代表→横浜DeNAベイスターズ→北海道日本ハムファイターズ→広島東洋カープ)

【千葉県 中央学院大学】
🔸全日本大学野球選手権大会(3回)ベンチ外 🔸チームメイトに秋吉亮(東京ヤクルトスワローズ→北海道日本ハムファイターズ→福井ネクサスエレファンツ→福岡ソフトバンクホークス→千葉スカイセイラーズ)

【南関東日野自動車千葉支社(旧 千葉日野自動車)軟式野球部 〜2021】
🔸高松宮賜杯2部出場(日本一+MVP)、高松宮賜杯1部出場 、東日本大会2部出場(日本一)

【栃木県 ヤマショウルースター〜】
🔸東日本大会1部出場 、関東クラブ人軟式野球大会(準優勝)

2022年6月〜 【千葉市中央区にてELEVEN DESIGN開業】
🔸投球指導(出張投球指導、オンライン投球指導、千葉市野球スクール)、WEBデザイナー(ワンコインホームページ制作)、防錆塗料代理店

【現在】 【栃木県 タイセイビッグキャビン〜】
そんな私ですが大人気野球YouTuberのトクサンTVに1度、クーニンTVに2度出演しています。一応貼っておきますので興味があれば是非!!!