よくある質問はこちらから

【フォロワー1万人達成】私のインスタグラム投稿への想いを書きました!

私飯塚大樹のインスタグラムのフォロワーが遂に一万人に到達いたしました。

この数字は本格的に野球の発信をするようになってから目標にしてきた数字なので素直に嬉しく思います。

2年前の私はフォロワー10,000人は夢のまた夢の存在でした。

色々な発信をしている方々を見て「凄いな〜」と感心していたのを思い出します。

そんな私がインスタグラムで野球系(投手)の発信をがんばろうと思ったきっかけは野球指導を始めた時に感じた挫折でした。

2年前、数人で野球指導をする機会があったのですが保護者の方々や子供達はMAX149キロでバリバリ硬式で活躍していた選手の指導を求め集中していました。

その時に私みたいに学生時代にエースでもない、プロ野球選手でもない、高校大学は控え選手で軟式野球でやっと実績が出た程度の選手では影響力が無いのでなんとかしないといけないなと感じました。

そこで取り組んだことはインスタグラムのフォロワーを伸ばして影響力を獲得することでした。

しかし相互フォローや野球指導につながらない投稿で伸ばしても意味がない。

私を知ってもらえるかもしれないけど野球指導にはつながらないだろう。

そこで自分の弱みを強みに変えて嘘偽りなく本気で伝えることで投球指導者飯塚大樹の価値を高めようと考えました。

まずやってみたことは

  • MAX129キロ(高校三年生)から31歳でMAX145キロ※球が遅かった選手でもやり方、考え方を変えて球速アップ出来ることを伝える
  • なるべくわかりやすく学生や保護者の方々にも伝わるようになるべくシンプルに伝える※webデザイナーの技術を使って伝える

でした。

この二つを意識したことで徐々にフォローをしてくれる方が増えていきました。

そしてフォローが増えることで少しずつ私への野球に対しての信用が変わってきて知り合いを中心に指導依頼や相談が来るようになりました。

そして昨年大人気野球ユーチューバーのトクサンTVに私の指導のことを取り上げていただいたおかげで保護者の方や子供達から「YouTubeに出てた人だ!」と言ってもらえるようになり以前より話を聞いてもらえるようになりました。

その後は私も発信活動に少し自信がついてきたので球速だけではなく

  • コントロール
  • 変化球
  • イップス
  • 投手に必要な勝つための考え方
  • 指導の様子

などを投稿していきました。

野球指導をやっていて感じることは私と保護者の方と選手との間で信頼関係がすごく大事だと感じます。

指導の様子を載せることで安心して指導を依頼できると言った声をいただくことも増えました。

指導を依頼してくれる方はほとんどの人が私の投稿を見て依頼をしてくださるケースが多いので指導中に私の言葉を素直に聞いてくれるケースが多いのでスムーズに指導ができます。

信頼がなかった時(紹介されてよく知らないけど頼んでみたとか保護者の方は私をよく知っててくれているけど指導を受ける選手はよくわかっていない)は疑いの目も持ちつつの指導になるので素直に聞いてくれない場合があり指導がうまくいかないこともありました。

相手が聞く耳を持っていない時に何を言っても伝わらない。

今回私が取り組んできたことで明らかに私の声に聞く耳を持ってくださる方は増えました。

そして海を超えて台湾、香港からも指導の依頼が来てインスタグラムの可能性にはびっくりしています。

大した実績がなかった私にとってはフォロワー1万人という数字は少なからず私の価値・信頼信用の一つになったと思います。

今後も見てくださる方に有益な情報を本気で投稿していきたいと思います。

たまに私が投げている動画(自己満+記録用)を投稿しますが箸休めだと思ってお付き合い頂ければ幸いです。

最後にPR案件について。

おかげさまでPR案件の依頼も来るようになりました。

PR、タイアップ投稿と見るだけで「宣伝かよ」と嫌な思いをされる方もいるとお聞きしました。

しかし全く興味がないもののPRは断っていたり、効果が出ないのに効果が出たように嘘を書くことは絶対にしないようにしています。

以前効果が出なくて先方に相談をして投稿をしなかったこともあります。

あくまで私が使用して思ったことや実際に起きた現象を投稿しています。

そして良い商品、面白そうな商品だと思って依頼を承諾しているので投稿を通じて皆さんにも知っていただきたいなという想いで投稿しています。

実際にPRがきっかけで私も購入をしている商品もあります。

PR案件を通じてトレーニング、ケア、など何かきっかけになれば幸いです。

今後ともよろしくお願いいたします。


飯塚 大樹
飯塚 大樹

初めまして、ELEVEN DESIGN代表の飯塚大樹と申します。福島県いわき市出身で千葉市在住の36歳になります。

ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。

まず初めにELEVEN DESIGNの事を簡単に紹介させてください。

2021年9月に脱サラをし、勉強期間を経て2022年6月に開業いたしました。

主な事業内容

です。

色々なことをやっているので本業は何なの?と良く聞かれます。

自分では全部本気でやっているので全てが本業です!

個人的にはこれを始めよう!っと意気込んで始めたというよりは悩みがある人から相談をされて一つ一つの課題を全力で解決してきたらそれが結果的に仕事になっていたという感覚です。

個人事業主として活動し始めてふとした時に強く思ったことがあります。

「自分と関わった人の人生が良い方向にいってほしい」

例えば投球指導をした選手にはエースになってほしいし、B-linkグローブを使用している選手にはグローブを通じってプレーが上達してほしいし、ホームページを作った方には集客+売上アップに繋がってほしいし、職場環境で悩んでる方には転職という選択肢を届けたいし。

サラリーマンという組織から出てせっかく自由に1人(協力してくれるビジネスパートナー達はいる)で仕事をできるようになったので世の中の役に立ちたい、飯塚大樹という1人の人生を楽しく、そして誇れる人生にしたいし価値のある人間になりたいと思って生きています。

自分は長年野球をやっており高校時代、大学時代には全く試合に出ることはできず球も遅くみんなにバカにされて悔しい時間を過ごしてきました。

あの頃の時間は絶対に取り返すことはできませんがこれから変えることはできる!

そしてあの経験のおかげで今の活力が出て、Instagramを中心にまずは投球についてヒントになるようなアカウントを目指し日々投稿してきましたが日に日にフォローしてくださる方も増えて

ついにフォロワー数が・・・

なんと、5000人を突破!!!

2023年7月7日現在7250人!!!

2023年9月20日現在8146人!!!

2024年1月9日現在8721!!!

2024年5月13日現在9424!!!

ついに2024年8月30日10,000人達成!!!

ありがとうございます。

発信を始める前は投稿することに自信がありませんでしたが素直に嬉しい数字です。

そしてありがたいことに大人気野球系YouTuber様に出演させていただいたこともあります。

以前出演させていただいた動画はこちらになります👇

トクサンTV
プロ草野球チームベーチャン
クーニンTV
トクサンTV
トクサンTV
クーニンTV

以上のようにYouTubeに出演し影響力のある方々が発信してくださったおかげで少しずつ興味を持ってくれる方が増えたり、質問をいただくことも増えました。

そこで私がアドバイスだなんておこがましいと考えていた時期もありましたが求めてくださる方々のために何かできないかと考えた結果、Instagram投稿やホームページで発信したいと考えブログ開設に至りました。

テーマは「学生時代の私に伝えたいこと」

私の経験や感じてきたことを自由に書かせていただきますがあくまで「1つの方法」として見ていただけると嬉しいです。

せっかくなので、普段わたしがInstagramの投稿やブログにかける想い、きっかけみたいなものを綴ってみたいと思います。

普段どんなことを考えながら記事を書いてるかとか、今後の目標についてとか、いろいろと語らせていただきたいと思います。

学生時代のわたしに伝えたかった事をまとめた投球ヒントブログ

高校野球の公式戦で投じた球数はわずか8球でした。

10対0でリードの5回。抑えればコールド成立の場面。

今思うとマウンドに立てただけで感謝してますが欲を言えばもっと立ちたかった。

そんな私は地元福島県いわき市を離れプロ野球選手になることを夢見て栃木県の高校に進学し寮生活をすることを選択しました。

練習時間は朝から晩まで、休みもほぼ無し。修学旅行や学校行事も参加できず、テスト休みすらない環境で心身ともに追い込んできました。

そしてそれだけ練習をやっても当時の最高球速はたったの129km/hでした。

プロ野球選手を夢見ていた私にとっては絶望的な数字です。

そしてチームの野手よりも圧倒的に球が遅くよく笑われていました。変化球も色々制限されていたので使える球はカーブのみ。

ただその一方で「肩」だけはチームでも上位の115メートルを投げていました。

平地で助走をつけると強い球が投げれるのにマウンドに行くとその感覚で投げれない…

その葛藤の日々でした。

そして毎日の厳しい練習を言い訳に上達する方法を自ら調べたり、指導者の方に質問をしたり、そんな事を一切しませんでした。

ただ与えられた練習をこなすだけの毎日。やらされる練習をただやるだけ。

その当時を振り返ると完全に「思考停止」状態でした。

1日1日を怒られないように、罰則を受けないようにするためにはどうしたら良いのか。そんなことばかり追求していました。

31歳で自己最速(145km/h)を計測?!

129km/hでしたが縁があって大学野球に進むことになりました。

進んだ大学は比較的自由な環境+トレーナー(専門家)の方がいて球速アップのきっかけを学ことができました。

「体の使い方」「体の鍛え方」「投球フォームのヒント」などを学び半年ほどで139km/hまで球速がアップしました。

しかしその後は故障や実力不足で公式戦登板0に終わりました。

その後夢だったプロ野球、社会人野球に進むことも叶わず会社員に。

軟式社会人企業も一社も受かりませんでした…。 その頃は野球に縁がなかったと野球から離れ会社員として始発から終電と仕事をしていました。

そんな中たまたま仲間に助っ人で誘われた草野球がきっかけで野球熱が再燃しました。

営業職の傍ら寝る時間を削ってでも毎日一時間のトレーニング+投球フォームの改善で球速、コントロールがアップ。

30歳の時にご縁があって念願の企業チームからスカウトを受け転職し31歳の時に人生最速の145キロまで成長。

最高成績は全国優勝+MVP

千葉日野自動車野球部 優勝 飯塚が5安打完封

スポニチ

30歳過ぎてから最高の経験をすることができました。

嬉しい気持ちともっと早く気づくべきだった後悔。

しかし過去は2度と戻らない中で34歳の私にできることは何か?と考えました。

そして考えた結果、、、私にできることは

「これまでの経験を悩んでいる投手に伝えること」でした。

今まで途中途中にやったことや、当時の思いなどを忘れないように記録してきました。

それをSNSやブログを通じて悩んでいる投手に届けば、、、そしてそれを見てくれた投手がプロ野球に進んでくれたら、、、

なんて思ったりしながら活動しています。

やり方を知りコツをつかむことができれば投球が変わる

私の経験から球速が上がったり投球が変わった理由は「やり方を知る」「選択肢の中から自ら考える」「継続する」「常識を疑う」そして最後は「自らコツをつかむ」ことだと感じています。

そんな自分の経験から悩んでいる投手に選択肢やヒントを提供できればと思いInstagramやブログを開設いたしました。

  • チームで十分に教えてもらえない!
  • 教えられていることが具体的にわからない!
  • 抑え方がわからない!
  • 速い球が投げれない!
  • コントロールができない!

こんな悩みを持ちながら野球をしている投手パパコーチ「きっかけ+ヒント」になれば嬉しいです。

できない選手をできるようにする。そんなアドバイザーになりたい。

「できない選手をできるようにする」

そんな当たり前のようなことですがチームによっては上手い選手だけ十分に指導を受けていて、できない選手に対して厳しい言葉をかけるケースがいまだにあります。

  • ストライク入れろ、勝負しろ!
  • 自信を持って投げろ!
  • 腕をしっかりふれ!

私にはプロ野球選手という肩書きも無ければ学生時代に大活躍した選手でもありません。

その分出来ない人たちの気持ちはわかります。

「ストライク入れろ、勝負しろ」
勝負してないわけではありません。ストライクの取り方がわからないか、打たれて点を取られると怒られるのが怖い。
「自信を持って投げろ」
成功体験が無いと自信が持てません。
「腕をふれ」
いくら腕をふっても129㌔でした。

できるようになった今思うことは上記のようなことでした。

少年時代から厳しい言葉を浴びせられ、解決方法もわからず野球が嫌いになり辞めていった人を何人も見ています。

今思うと野球チームの指導者は、どうしても全体を見る中で個人(投手)を見なければならないので、選手個人の課題や悩みはそれぞれです。

そして全体を見なければならないので個々にあった練習メニューは難しく全員同じメニューになりがちです。

野球の現場においては全員同じ練習を行い、その中でたまたま練習方法やコツをや感覚を掴むのが上手な選手が伸びていくことが多かったと思います。

個別の対応がなかなかできないので、私みたいに伸びていかない選手、挫折した選手、素質があっても上のステージに進めなかった選手も多かったと思います。

しかし現場では外部の指導者に依頼をすることに抵抗をもつ指導者が多いのも事実です。

専門的に学んでいる人、専門的な知識を持っている人が増えてきて、個別に指導することが非常に有効になってきました。

例えば、勉強に置きかえると苦手な科目には家庭教師つけたり、塾や予備校に通ったりするのと全く同じ話で、投手(ピッチャー)の個人指導も必要だと考えられます。

だからこそ私は1人でも多く「できない選手をできるようにする」

そして「できるようになることでチーム力が上がり勝利に前進する!」

そして成功体験を経験して楽しく野球をしてほしい。

そんな選手を増やすことが「夢」です。

SNSを通じて発信活動をする活力とは

私はInstagramを使用したりこのホームページを使い発信活動やPR活動をしていますがほぼ毎日投稿をしています。

そして色々な方々から毎日投稿が面倒では?や大変ではないか?と聞かれるのですが私しては発信することが好きなようで苦ではありません。

そんな私の高校時代の夢は「新聞記者」でした。

新聞記者の夢は断念しましたがよく考えると今のSNSでの活動がこの夢に近いですね。

そこで現在の発信方法(SNSやホームページ制作、チラシ等)を通じて制作+発信の方でお客様の集客のお手伝いができればと考えています。

お客様よりいただいたクチコミ

2024年12月現在のGoogleクチコミ評価/52件
 (5)

Googleマップ

よくある質問はこちらから

【使わないと損】お得な割引クーポン

指導への想い

少年時代から厳しい言葉を浴びせられ、解決方法もわからず野球が嫌いになり辞めていった人を何人も見ています。

今思うと野球チームの指導者は、どうしても全体を見る中で個人(投手)を見なければならないので、選手個人の課題や悩みはそれぞれです。

そして全体を見なければならないので個々にあった練習メニューは難しく全員同じメニューになりがちです。

野球の現場においては全員同じ練習を行い、その中でたまたま練習方法やコツをや感覚を掴むのが上手な選手が伸びていくことが多かったと思います。

個別の対応がなかなかできないので、私みたいに伸びていかない選手、挫折した選手、素質があっても上のステージに進めなかった選手も多かったと思います。

しかし現場では外部の指導者に依頼をすることに抵抗をもつ指導者が多いのも事実です。

専門的に学んでいる人、専門的な知識を持っている人が増えてきて、個別に指導することが非常に有効になってきました。

例えば、勉強に置きかえると苦手な科目には家庭教師つけたり、塾や予備校に通ったりするのと全く同じ話で、投手(ピッチャー)の個人指導も必要だと考えられます。

だからこそ私は1人でも多く「できない選手をできるようにする」

そして「できるようになることでチーム力が上がり勝利に前進する!」

そして成功体験を経験して楽しく野球をしてほしい。

そんな選手を増やすことが「夢」です。

ありがとうございました。

今すぐ申込む

「とりあえずキャッチボール」

が一般的ですが初めのうちに野球の投げ方ではなく押し出すようなダーツ投げで練習を続けてしまうと悪い癖がついてしまいます。

今回のように初めの段階で指導の依頼をいただけたのは個人的にはすごく良いことだと感じました。

「努力は裏切らない」 と言われることがあります。

私も学生時代はそう信じてひたすら投げ込み、走っていました。

しかし筋力はついたが上達しない、そしてオーバーワークで怪我をして終わりました。

学生野球を終えてから気付きました。

正しい方向に向けた努力をしないと「努力は簡単に裏切ります。」 投げる動作って簡単なようで非常に難しいです。

そして投げ方を伝えることも難しい。

伝え方を間違うと投げ方を見失ったり、最悪イップスになることもあったり。

だから当たり前ですが簡単な気持ちで指導はできません。

やるからには真剣に向き合い、一人一人の特徴や感覚を確認し大事に、その中で力を伝える方法を探しています。

決して一方通行の指導にならないように会話、雰囲気を大事に。

今回のような

  • 野球未経験の子供
  • 控え投手でくすぶっているけどエースを取りたい

そんな投手達に「投げることは楽しいことだよ!」って伝えていきたい。

今回も指導をする中で私も発見できたり、伝え方など勉強にもなりました。

ご利用ありがとうございました。

今すぐ申込む

「とりあえずキャッチボール」

が一般的ですが初めのうちに野球の投げ方ではなく押し出すようなダーツ投げで練習を続けてしまうと悪い癖がついてしまいます。

今回のように初めの段階で指導の依頼をいただけたのは個人的にはすごく良いことだと感じました。

「努力は裏切らない」 と言われることがあります。

私も学生時代はそう信じてひたすら投げ込み、走っていました。

しかし筋力はついたが上達しない、そしてオーバーワークで怪我をして終わりました。

学生野球を終えてから気付きました。

正しい方向に向けた努力をしないと「努力は簡単に裏切ります。」 投げる動作って簡単なようで非常に難しいです。

そして投げ方を伝えることも難しい。

伝え方を間違うと投げ方を見失ったり、最悪イップスになることもあったり。

だから当たり前ですが簡単な気持ちで指導はできません。

やるからには真剣に向き合い、一人一人の特徴や感覚を確認し大事に、その中で力を伝える方法を探しています。

決して一方通行の指導にならないように会話、雰囲気を大事に。

今回のような

  • 野球未経験の子供
  • 控え投手でくすぶっているけどエースを取りたい

そんな投手達に「投げることは楽しいことだよ!」って伝えていきたい。

今回も指導をする中で私も発見できたり、伝え方など勉強にもなりました。

ご利用ありがとうございました。

今すぐ申込む

【使わないと損】お得な割引クーポン

指導への想い

少年時代から厳しい言葉を浴びせられ、解決方法もわからず野球が嫌いになり辞めていった人を何人も見ています。

今思うと野球チームの指導者は、どうしても全体を見る中で個人(投手)を見なければならないので、選手個人の課題や悩みはそれぞれです。

そして全体を見なければならないので個々にあった練習メニューは難しく全員同じメニューになりがちです。

野球の現場においては全員同じ練習を行い、その中でたまたま練習方法やコツをや感覚を掴むのが上手な選手が伸びていくことが多かったと思います。

個別の対応がなかなかできないので、私みたいに伸びていかない選手、挫折した選手、素質があっても上のステージに進めなかった選手も多かったと思います。

しかし現場では外部の指導者に依頼をすることに抵抗をもつ指導者が多いのも事実です。

専門的に学んでいる人、専門的な知識を持っている人が増えてきて、個別に指導することが非常に有効になってきました。

例えば、勉強に置きかえると苦手な科目には家庭教師つけたり、塾や予備校に通ったりするのと全く同じ話で、投手(ピッチャー)の個人指導も必要だと考えられます。

だからこそ私は1人でも多く「できない選手をできるようにする」

そして「できるようになることでチーム力が上がり勝利に前進する!」

そして成功体験を経験して楽しく野球をしてほしい。

そんな選手を増やすことが「夢」です。

今すぐ申込む

主な経歴

【福島県 磐城リトルリーグ】

【福島県 平第一中学校 軟式野球】

【栃木県 文星芸術大学附属高校】

🔸県大会優勝2回、関東大会出場 (1回)、甲子園出場(1回) 🔸チームメイトに佐藤祥万(高校日本代表→横浜DeNAベイスターズ→北海道日本ハムファイターズ→広島東洋カープ)

【千葉県 中央学院大学】

🔸全日本大学野球選手権大会(3回)ベンチ外 🔸チームメイトに秋吉亮(東京ヤクルトスワローズ→北海道日本ハムファイターズ→福井ネクサスエレファンツ→福岡ソフトバンクホークス→千葉スカイセイラーズ)

【南関東日野自動車千葉支社(旧 千葉日野自動車)軟式野球部 〜2021】

🔸高松宮賜杯2部出場(日本一+MVP)、高松宮賜杯1部出場 、東日本大会2部出場(日本一)

【現在】 【栃木県 タイセイビッグキャビン(旧ヤマショウルースター)〜】

🔸東日本大会1部出場 、関東クラブ人軟式野球大会(準優勝)

2022年6月〜  【千葉市中央区にてELEVEN DESIGN開業

🔸投球指導(出張投球指導、オンライン投球指導、千葉市野球スクール)、WEBデザイナー(ワンコインホームページ制作)、防錆塗料代理店

そんな私ですが大人気野球YouTuberのトクサンTVに1度、クーニンTVに2度出演しています。一応貼っておきますので興味があれば是非!!!

SNSが炎上…軟式日本一投手。実際どんな球投げるのか見てみました。

【88年会】元プロ選手&元日本一投手が率いる強豪チームとの対決!同級生が語るベーチャンとは【プロ草野球】

【死闘】軟式日本一の投手VS天晴。河川敷らしからぬ試合。

先発で2イニング

トクサンTVで10人ニキさんと対戦!

クーニンズ全く打てず…軟式日本一&MVP男が神投球!最終回に奇跡のホームラン

見たらわかる凄い投球です|桑田パイレーツ中軸を三者連続三振

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA